2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 i-komada 感染対策(6)本とおもちゃ 待合室は半日の診察が終わると、手を触れそうなところは消毒して、椅子やソファには次亜塩素酸のスプレーを撒いています。診察室の椅子やドアの手すりなどは診察ごとに消毒しています。本やおもちゃは消毒して衛生状態を維持するのが困難 […] 共有: クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 印刷 Tweetいいね:いいね 読み込み中…
2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月7日 i-komada 感染対策(5)来院者の手指消毒 初めは診察室の環境とスタッフの感染対策に重点を置いていましたが、来院した方にも手指消毒消毒していただくようにしました。トイレの手洗い後はペーパータオルを用意しています(開院時から用意)。院内の水道の蛇口はセンサーでON・ […] 共有: クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 印刷 Tweetいいね:いいね 読み込み中…
2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 i-komada 感染対策(4)ゴーグル 新型コロナウイルスは粘膜から侵入してきます。皮膚からは侵入できません。手に付いたウイルスを口に入れてしまったり、空気中を漂うミストに含まれるウイルスを吸い込むことで感染します。マスクの次に大事なのはゴーグルです。こまクリ […] 共有: クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 印刷 Tweetいいね:いいね 読み込み中…